『The Japan Times』 にエミリアーノシェフへのインタビューが掲載されました!
日本の英字新聞を代表するジャパンタイムズ紙。
この110年の歴史を誇るジャパンタイムズの紙面に
なんと当店のエミリアーノシェフへのインタビュー記事が
掲載されました!
(7/30付 The Japan Times Online/Life in Japan より)
“Gelato master in Kamakura serves it the old-fashioned way”
…Emiliano's Il Brigante dedicated to tastes sublime, not for the mass market
(“鎌倉のジェラートの師匠は昔ながらのジェラートを作る”
…エミリアーノの店イル・ブリガンテ:大量販売ではなく至高の味を追求する店)
こんなタイトルで始まるこの記事(英訳の稚拙さはご容赦を…)では
今まであまり語られなかったシェフの歩みや
シェフのジェラートに対するストイックなまでの真摯な姿勢、
情熱を持ってジェラートを語るその様子などについても
詳しく紹介されていて
今までと少々違うシェフの人となりが浮かび上がってきます。
またなぜジェラートの組み合わせや食べる順番にここまでこだわるのか、
そういった質問にも答えています。
興味のある方は(英語ですが…)ぜひご覧ください!
『The Japan Times Online 7/30』の記事より…
エミリアーノシェフへのインタビューは → こちら
この110年の歴史を誇るジャパンタイムズの紙面に
なんと当店のエミリアーノシェフへのインタビュー記事が
掲載されました!
(7/30付 The Japan Times Online/Life in Japan より)
“Gelato master in Kamakura serves it the old-fashioned way”
…Emiliano's Il Brigante dedicated to tastes sublime, not for the mass market
(“鎌倉のジェラートの師匠は昔ながらのジェラートを作る”
…エミリアーノの店イル・ブリガンテ:大量販売ではなく至高の味を追求する店)
こんなタイトルで始まるこの記事(英訳の稚拙さはご容赦を…)では
今まであまり語られなかったシェフの歩みや
シェフのジェラートに対するストイックなまでの真摯な姿勢、
情熱を持ってジェラートを語るその様子などについても
詳しく紹介されていて
今までと少々違うシェフの人となりが浮かび上がってきます。
またなぜジェラートの組み合わせや食べる順番にここまでこだわるのか、
そういった質問にも答えています。
興味のある方は(英語ですが…)ぜひご覧ください!
『The Japan Times Online 7/30』の記事より…
エミリアーノシェフへのインタビューは → こちら
この記事へのコメント
お久しぶり?です。
時々ブログを見に来ては、活躍を嬉しく思っています♪
JAPAN TIMESの記事も、見ましたよ~。
久々の英語だったのですが、なんとか最後まで読み切りました。皆さんのここまでの頑張りが伝わってきました。
そうそう、湘南・鎌倉Walker、多分私が働いていたお店も載っています。機会があれば、ご覧くださいね♪
では、また。
今ちょっと時間があるのでlanguage exchange、しましょう、Emiliano!
ツイッター始めて以来ブログへのコメントが激減したので(笑)
junさんのコメントすっごく嬉しいです!
お元気そうでなによりです!
Walkerもチェックしなければ・・
今は充電期間ですか?
ひょっとしてまたイタリアへ?
またお会いしたいな~!
お返事嬉しいです、ありがとうございます。
今は充電期間でしたが、新たにやることが決まり、
それに向けて動き出したところです。
といっても、まだまだ勉強中です・・・。
また鎌倉へ行くときに寄りますね。
お会い出来る日を楽しみにしています~!
“新たにやることが決まった”とのこと
おめでとうございます!
junさんは常に自分を高めるべく
いつも果敢に新しいことにチャレンジしていて
すごいなー。
またさらに生き生きとしたjunさんにお会いするの
楽しみです!